2017年1月22日(日)
初心者向けウクレレクリニック開催!

東京荻窪のカフェ, "Acousphere Cafe"にて初心者向けウクレレクリニックを開催!
ビートルズのLet It Beの弾き方をお伝えします!
ウクレレの貸し出しもできるので、まだ楽器をお持ちでない方もご参加頂けます!
この機会にぜひウクレレを始めてみませんか?

詳しくはこちら!

2012/07/11

ミュートしよう!

Editer Yosuke Hayasimoto (Sonascribe)

こんにちは!sonascribeの林本陽介です!

ギターを弾いて音楽を楽しみたいというのはもちろんのこと、やっぱり弾くからには上手になりたい!と練習に励んでいる方も多いと思います。

でもギターが上手とは具体的になにができれば上手なのでしょうか。



正確に弾けるとか、複雑なコードを知っているとか、指が速く動くとか、色々なファクターがあると思います。

しかしそのような数々のファクターの中でも余分な弦が鳴らないというのはかなり大きなものであると思います。

いくら流麗に早いフレーズを弾いてもピッキングのとたんに隣の弦が鳴ってしまえばフレーズは台無しです。
逆に余分な弦の音が出なくなるだけでかなりレベルが上がって聞こえます。

今回は余分な弦を鳴らさないように指や手で弦に触っておくミュートというテクニックについて掘り下げたいと思います!






基本的には左手で押さえている弦より低い弦は右手、高い弦は左手で触れてミュートします。

例えば3弦を弾く時は4、5、6、弦を右手、1、2弦を左手で触ります。

まず右手です。写真のように右手をドカっと弦に置く感じです。

3弦を弾く場合、3弦まで触ってしまってはもちろん音が鳴らないのでキッチリ4弦まで触ることを意識して下さい。

はじめもうちは難しいかも知れませんが、繰り返すことで手のひらの感覚ができてきます。

またその感覚ができることで、右手の場所が摑みやすくなるのでピッキングの正確性があがります。

弦に右手を据えることで動きも安定します!


具体的には手のひらのこのあたりで弦を触ります。それぞれ手の大きさやギターの種類も違うのでさわりながらもピッキングがしやすいところを探してみて下さい!


続いて左手です。

写真では薬指で3弦を押弦しています。

この場合、人差し指や中指の腹で2弦を、人差し指の間接あたりで1弦に触れています。

がっつり触れようとすると押弦している指が寝てしまうので軽くふれる程度にしましょう。


このように親指を動員するのもありです。コードカッティングのときなどは親指ミュートが活躍します!

写真では2弦を人差し指で押さえ、他の指全てをミュートに使っています。

5フレットや7フレット付近でミュートするとハーモニクス音が鳴ってしまいます。実音は出ませんがなかなか目立つ音なのでそれを防ぐためになるべく多くの指で広い面積を触りミュートするのです。

コードカッティングのときはこうしたミュートが必要だと思います!






ミュートは地味でありながらとても重要なテクニックだと思います。

ギターはミスピッキングがなくとも他弦が共鳴して鳴ってしまったり、エレキギターだと電気ノイズが発生したりします。それらを防ぐことでプレイの質がぐんと上がって聞こえます。

またミュートのテクニックがしっかりつけばミスピッキングをきにせず右手を豪快に動かすパワー感溢れるピッキングができます。

目的の弦を正確にヒットするピッキングも重要ですが、こうした荒々しい表現もギターの魅力の一つです。
そのためにもミュートは大事なんですね!